
当社、ヒラオが籍を置く大阪府寝屋川市は、千葉県の成田山新勝寺の大阪別院としてこの地に建てられた『成田山不動尊 』や駅舎を貫くそのユニークなご神木『萱島駅のくすのき 』などが有名です。
しかし、より身近に感じて頂きたい、もっと市の魅力や地元を知ってもらい、地域活性を促進していきたいと、PRとして「ふるさと納税」事業を実施しています。市外在住の方にもっと『寝屋川市』を知って頂く一つのきっかけと成り得るよう、納税して頂いた場合、寝屋川市ゆかりの品などを返礼品として贈呈しています。
2018年9月12日に弊社代表中岡が日本の『天正遣欧使節顕彰会』の関係者としてローマ法王に特別謁見して燻製品を献上させて頂きました。 ふるさと納税返礼品『漢魂』としても贈呈しておりますのでご覧ください。
当社もヒラオブランドをより多くの方々に知って頂き、街興しの一端を担えればと、この「ふるさと納税」事業に微力ながら参加させて頂いております。寝屋川市返礼品としてご提供させて頂いている当社製品をご覧いただき、機会が御座いましたらお手に取って頂ければと思いご紹介させて頂きます。
※記載内容が、「ふるさと納税サイト」と異なる場合もございますので、必ずご確認頂き、ご理解、ご了承の程、宜しくお願い致します。
|